
2011年10月02日
熱戦!接客ロールプレイングコンテスト 近畿支部大会
先日お伝えした接客ロールプレイングコンテストですが(http://lalaportkoshien.citylife-new.com/d2011-09-15.html)
この度、「SC協会主催の接客ロールプレイングコンテスト 近畿支部大会」が開催されました!
ららぽーと甲子園から2名のスタッフが出場しましたので、その模様をお伝えしたいと思います。
接客ロールプレイングコンテスト近畿支部大会は、4日間の日程で各日40名ずつ演技を披露します。
みなさん順番が来るまで、緊張した面持ちでしたが・・・いざ舞台に立つと、素敵な笑顔で接客していました。
ららぽーと甲子園のスタッフが入賞できればいいなぁと思いつつ、他の出場者の演技もとても素晴らしく、さすが選ばれてきただけのことはあります。見ごたえたっぷりで、この人に接客してもらいたいなと思わせるものばかりでした。
そして、ドキドキの結果発表
1日目に出場した『URBAN RESEARCH DOORS 時松沙織さん』の結果は・・・審査員特別賞

ご本人はもちろんのこと、応援に行った私たちも大興奮!!
そして2日目に出場した 『ビフォー ザ ブーム 矢守慶子さん』は、なんと第3位に入りました!

ららぽーと甲子園から出場した2名とも入賞とこれは快挙です
素晴らしい

●ポート●にとって、とても感動し、忘れられない大会になりました。
この度、「SC協会主催の接客ロールプレイングコンテスト 近畿支部大会」が開催されました!
ららぽーと甲子園から2名のスタッフが出場しましたので、その模様をお伝えしたいと思います。

接客ロールプレイングコンテスト近畿支部大会は、4日間の日程で各日40名ずつ演技を披露します。
みなさん順番が来るまで、緊張した面持ちでしたが・・・いざ舞台に立つと、素敵な笑顔で接客していました。
ららぽーと甲子園のスタッフが入賞できればいいなぁと思いつつ、他の出場者の演技もとても素晴らしく、さすが選ばれてきただけのことはあります。見ごたえたっぷりで、この人に接客してもらいたいなと思わせるものばかりでした。
そして、ドキドキの結果発表

1日目に出場した『URBAN RESEARCH DOORS 時松沙織さん』の結果は・・・審査員特別賞


ご本人はもちろんのこと、応援に行った私たちも大興奮!!
そして2日目に出場した 『ビフォー ザ ブーム 矢守慶子さん』は、なんと第3位に入りました!

ららぽーと甲子園から出場した2名とも入賞とこれは快挙です



●ポート●にとって、とても感動し、忘れられない大会になりました。

●ポート●