
2011年07月31日
知る人ぞ知る!?世界に一つだけの○○が作れるお店☆
みんなと持ち物がかぶって嫌だな~~とか…
自分だけのオリジナルが簡単に作れたらいいな~~とか…
思うことってありますよね
??
そんな思いを叶えてくれるお店が、実はららぽーとにあるんです

今年の春新しくオープンした『ZERO12』っていうお店、皆さんご存知ですか??

こちらでは、世界に一つだけのオリジナル
な小物を作れちゃうんです
こちらが完成形のお財布

実はこれ、コンチョと呼ばれるボタン部分↓↓と

お財布に付ける紐↓↓を自由に組み合わせてカスタマイズ出来るんです

しかも
革製品なので、使えば使うほど手に馴染んで、自分だけの“味”が出てくるとか
自分用にはもちろん、男性へのプレゼントでも喜ばれること間違いなしですね
続いて紹介するのはこちら


こちらは「メディスンバッグ」という、ベルトに通して使うもの
モデルは『ZERO12』看板スタッフのNさん
ありがとうございま~す
ちなみに、『ZERO12』ではこれらの他、ベルトやシルバーアクセサリーもこの品揃え



ベルトはバックルが自由に組み合わせられたり、シルバーアクセサリーもペンダントトップが好きなものを選べたりと
カスタマイズ好きにはたまらないですね~~
また店内にはその他に、色々なインディアンにまつわる小物も

こちらは「ココペリちゃん」
インディアンの精霊なんだそう

こちらは「ドリームキャッチャー」
幸せが引っ掛かるという意味が込められていますが、日本では魔除けとして飾ることが多いんだとか
オリジナリティあふれる、世界に一つだけのものを持ちたい
という方には、本当に何時間居ても飽きないお店
ファッションと同じように、財布やベルトやアクセサリーも、その日の気分によってパーツを替えて身につけたら
オシャレに対するこだわりがぐ~んとアップしますね
夏休みの間に、こっそり周りのみんなに差をつけたい
と思っている方
是非一度、『ZERO12』に遊びにきてくださいね~
■ZERO12
2Fリバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_135.html
自分だけのオリジナルが簡単に作れたらいいな~~とか…
思うことってありますよね

そんな思いを叶えてくれるお店が、実はららぽーとにあるんです


今年の春新しくオープンした『ZERO12』っていうお店、皆さんご存知ですか??


こちらでは、世界に一つだけのオリジナル


こちらが完成形のお財布


実はこれ、コンチョと呼ばれるボタン部分↓↓と

お財布に付ける紐↓↓を自由に組み合わせてカスタマイズ出来るんです


しかも


自分用にはもちろん、男性へのプレゼントでも喜ばれること間違いなしですね

続いて紹介するのはこちら



こちらは「メディスンバッグ」という、ベルトに通して使うもの

モデルは『ZERO12』看板スタッフのNさん


ちなみに、『ZERO12』ではこれらの他、ベルトやシルバーアクセサリーもこの品揃え




ベルトはバックルが自由に組み合わせられたり、シルバーアクセサリーもペンダントトップが好きなものを選べたりと
カスタマイズ好きにはたまらないですね~~

また店内にはその他に、色々なインディアンにまつわる小物も


こちらは「ココペリちゃん」



こちらは「ドリームキャッチャー」

幸せが引っ掛かるという意味が込められていますが、日本では魔除けとして飾ることが多いんだとか

オリジナリティあふれる、世界に一つだけのものを持ちたい


ファッションと同じように、財布やベルトやアクセサリーも、その日の気分によってパーツを替えて身につけたら
オシャレに対するこだわりがぐ~んとアップしますね

夏休みの間に、こっそり周りのみんなに差をつけたい


是非一度、『ZERO12』に遊びにきてくださいね~

♪シエン♪
■ZERO12
2Fリバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_135.html
2011年07月30日
「本日のランチ」 ‐とろっとろ玉子の親子丼‐
スタッフブログで恒例!になりつつある
「本日のランチ」シリーズです
わたし*コウ*が
本日いただいたランチはこちら

フードコート内『鶏料理ほっこりや』さんの
「炭焼鶏の親子丼」です
ふたを開けると
まず目を引くのが、とろっとろの玉子
そして、ひとくち食べると
炭焼きの鶏肉と、少し濃いめの醤油の味が広がって
これが、ごはんにと~ってもよく合うんです
ボリュームもたっぷりあるので
がっつり食べたい日には、おすすめです
ちなみにお味噌汁と、お漬物もセットで
750円です
ぜひぜひ、食べてみてくださいね♪
そしてそして・・・
風の涼しい日には
フードコート外のテラス席でゆったり食べてみるのはどうでしょうか?

青い空の下で、緑を眺めながら食べるランチも
夏らしくて、いいですよね
■鶏料理ほっこりや
2F ウッズウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_124.html
「本日のランチ」シリーズです

わたし*コウ*が
本日いただいたランチはこちら


フードコート内『鶏料理ほっこりや』さんの
「炭焼鶏の親子丼」です

ふたを開けると
まず目を引くのが、とろっとろの玉子

そして、ひとくち食べると
炭焼きの鶏肉と、少し濃いめの醤油の味が広がって
これが、ごはんにと~ってもよく合うんです

ボリュームもたっぷりあるので
がっつり食べたい日には、おすすめです

ちなみにお味噌汁と、お漬物もセットで
750円です

ぜひぜひ、食べてみてくださいね♪
そしてそして・・・
風の涼しい日には
フードコート外のテラス席でゆったり食べてみるのはどうでしょうか?

青い空の下で、緑を眺めながら食べるランチも
夏らしくて、いいですよね

*コウ*
■鶏料理ほっこりや
2F ウッズウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_124.html
2011年07月29日
一足先に、いただいてしまいました・・・
こんにちは。隠れキャラのサンちゃんです
ららぽーと甲子園のスタッフは毎日お仕事がんばっているのに
一足早く夏休みを満喫してしまったサンちゃんのレポートです
上司に提出しないといけない書類があるな~と思いつつ、、、
行ってしまったのが、なんと石川県の山代温泉
サンちゃんには子どもがいますが、いわゆる「おじいちゃんおばあちゃん」のアレンジで
堪能させていただきました
旅館のロビーで鯉がお出迎え↓

いや~おじいちゃんおばあちゃんと一緒じゃなかったら、絶対予約しないです
プールや日本庭園まであって↓

プールでは調子に乗ってクロールや平泳ぎでなく、久しぶりにバタフライをしていましたが、、、
昔のような「キレ」はなく溺れているような感じだったそうです・・・
皆さんの今年の夏休みの計画はいかがですか?
サンちゃんは、皆さんのお休みの時期を外して先にお休みをいただきましたので
夏休みはららぽーと甲子園で皆さんをお待ちしております
明日から気持ちを切り替えて、がんばります
あっ、上司に提出しないといけない書類があった・・・はぁ~
サンちゃん

ららぽーと甲子園のスタッフは毎日お仕事がんばっているのに
一足早く夏休みを満喫してしまったサンちゃんのレポートです

上司に提出しないといけない書類があるな~と思いつつ、、、
行ってしまったのが、なんと石川県の山代温泉

サンちゃんには子どもがいますが、いわゆる「おじいちゃんおばあちゃん」のアレンジで
堪能させていただきました

旅館のロビーで鯉がお出迎え↓

いや~おじいちゃんおばあちゃんと一緒じゃなかったら、絶対予約しないです

プールや日本庭園まであって↓

プールでは調子に乗ってクロールや平泳ぎでなく、久しぶりにバタフライをしていましたが、、、
昔のような「キレ」はなく溺れているような感じだったそうです・・・
皆さんの今年の夏休みの計画はいかがですか?
サンちゃんは、皆さんのお休みの時期を外して先にお休みをいただきましたので
夏休みはららぽーと甲子園で皆さんをお待ちしております

明日から気持ちを切り替えて、がんばります

あっ、上司に提出しないといけない書類があった・・・はぁ~



2011年07月28日
気になる!?イマドキの靴下事情☆
あつーい日に靴下なんて…
夏は素足が一番でしょ
なんて思っているあなた
そんなコト言ってたら、流行に乗り遅れてしまいますよ
今日は、夏にオススメ
イマドキの靴下事情をリポートしちゃいます
ご紹介するのはもちろん、2F『靴下屋』から~~
最近ではテレビでも取り上げられていて、企業としての経営力にも注目されているんですよ
定番からトレンドまで靴下のことなら何でも応えてくれる、そんな頼れるお店ですよね
店内に入って、まず目につくのがこちら

壁一面に広がった、なんともキュートなキッズ用靴下
その中でも、店長オススメはこちらの『ニコちゃんソックス』

この商品はキッズ用だけでなく、レディスやメンズもあって、家族みんなでお揃いで履けちゃうんだって~~
想像しただけで微笑ましい…
続いてはこちらのメンズ靴下

レディース用だと種類も豊富な、一見すると靴下を履いていないようにも見えるパンプス用靴下。
メンズだとなかなか見かけないよな~~とお困りの男性陣に朗報
夏らしいデッキシューズなどにもピッタリな、メンズ用の「カバーソックス」です
これなら素足でムレることもないし、靴下が見えてカッコ悪い…なんて悩みともサヨナラ出来ますね
続いてはこちら

足の甲や指の間だけ覆われる靴下は、ちょっとオシャレ上級者向き

なんて、敬遠してる方はいませんか
オシャレ度アップのために履くのはもちろんですが、それだけでなく…
実はこの季節特有の悩みを解決してくれるんですよ
流行のトングサンダルを履いて皮が剥けちゃったり、浴衣にあわせた下駄で擦れちゃったり…
せっかくオシャレしたのに痛い思いをするときって、結構ありますよね
そんなときにこれらを履けば、オシャレしつつも靴擦れもカバーできちゃう、まさに一石二鳥のアイテムなんですよ
ここまで色々と紹介してきましたが、最後は少し季節を先取りして…
「スポーツの秋」にピッタリなこちらをご紹介

こちらは、『靴下屋』が独自で開発したスポーツに最適な機能性を兼ね備えた1足
オシャレもしたい
でも快適に走りたい
そんな欲張りな「美ジョガー」たちの心をわしづかみにすること間違いなし
な商品でした~
キッズにメンズにレディース、様々な用途や生活スタイルに応じて、いろいろな靴下を提案してくれる『靴下屋』
メイドインジャパン
の上質な商品を、是非お店で手に取ってみてくださいね
■靴下屋
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_088.html

夏は素足が一番でしょ

なんて思っているあなた

そんなコト言ってたら、流行に乗り遅れてしまいますよ

今日は、夏にオススメ


ご紹介するのはもちろん、2F『靴下屋』から~~

最近ではテレビでも取り上げられていて、企業としての経営力にも注目されているんですよ

定番からトレンドまで靴下のことなら何でも応えてくれる、そんな頼れるお店ですよね

店内に入って、まず目につくのがこちら


壁一面に広がった、なんともキュートなキッズ用靴下

その中でも、店長オススメはこちらの『ニコちゃんソックス』


この商品はキッズ用だけでなく、レディスやメンズもあって、家族みんなでお揃いで履けちゃうんだって~~

想像しただけで微笑ましい…

続いてはこちらのメンズ靴下


レディース用だと種類も豊富な、一見すると靴下を履いていないようにも見えるパンプス用靴下。
メンズだとなかなか見かけないよな~~とお困りの男性陣に朗報

夏らしいデッキシューズなどにもピッタリな、メンズ用の「カバーソックス」です

これなら素足でムレることもないし、靴下が見えてカッコ悪い…なんて悩みともサヨナラ出来ますね

続いてはこちら


足の甲や指の間だけ覆われる靴下は、ちょっとオシャレ上級者向き


なんて、敬遠してる方はいませんか

オシャレ度アップのために履くのはもちろんですが、それだけでなく…
実はこの季節特有の悩みを解決してくれるんですよ

流行のトングサンダルを履いて皮が剥けちゃったり、浴衣にあわせた下駄で擦れちゃったり…
せっかくオシャレしたのに痛い思いをするときって、結構ありますよね

そんなときにこれらを履けば、オシャレしつつも靴擦れもカバーできちゃう、まさに一石二鳥のアイテムなんですよ

ここまで色々と紹介してきましたが、最後は少し季節を先取りして…
「スポーツの秋」にピッタリなこちらをご紹介


こちらは、『靴下屋』が独自で開発したスポーツに最適な機能性を兼ね備えた1足

オシャレもしたい


そんな欲張りな「美ジョガー」たちの心をわしづかみにすること間違いなし


キッズにメンズにレディース、様々な用途や生活スタイルに応じて、いろいろな靴下を提案してくれる『靴下屋』

メイドインジャパン


♪シエン♪
■靴下屋
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_088.html
2011年07月27日
ララとシエンの花火大会レポ!@7/23芦屋サマーカーニバル
先週の土曜日、ララ☆とシエン♪で芦屋サマーカーニバルに行ってきました~~
今日はそのときのレポートをお届けしますよ
ララ☆もシエン♪も初参戦…
花火大会の規模や人出も分からないまま、人混みを避けて2人で自転車で会場へ…
会場は『芦屋市総合公園』
自転車でひと汗かいて着いた頃にはすでにこんな感じ

ひろーい芝生にはすでに人がちらほら…
ララ☆とシエン♪も場所を陣取って、まずは腹ごしらえ


ズラリと並んだたくさんの出店から、ララ☆とシエン♪が選んだのはコチラ

関西のお祭りではよく見かける、その名も『玉子せんべい』
パリパリのせんべいにソースをたっぷり塗って、その上に天カスと青のりをたくさんかけて…
そして最後にアツアツの目玉焼をオン


かなりの速さで大量の玉子せんべいをさばいていく職人技には感心しました~~
他にも焼きそばやら、フランクフルトやら、きゅうりの一本漬けやら…
いっぱい買い込んで、いざ観覧場所へ…
モグモグ食べつつ、ガールズトークに花を咲かせつつ…
暗くなってきたな~~と思っていた矢先…
ドッカーンと大きな音とともに夜空に大輪の花が

拍手喝采でついに始まった花火タイム
しかも
芦屋の花火は一味違うんですよ
それは、なんといっても『音楽とのコラボレーション』
ララ☆もシエン♪も「こんな粋な花火初めて見た
」と大興奮
華やかで賑やかなイメージの花火ですが、名曲『DESPERADO(ならず者)』に合わせて打ち上げられた花火は
しっとり切なく、胸にじ~んときましたよ
最後のスターマインは、芦屋の空が花火に埋め尽くされて、まさに感動のフィナーレでした
8月に入っても、まだまだ花火の季節は続きますね
皆さんも是非、お近くの花火大会で、夏を感じてみてください
そしてそして、ららぽーと甲子園では、花火大会に必須な浴衣&小物を万全に揃えてお待ちしております

今日はそのときのレポートをお届けしますよ

ララ☆もシエン♪も初参戦…

花火大会の規模や人出も分からないまま、人混みを避けて2人で自転車で会場へ…

会場は『芦屋市総合公園』

自転車でひと汗かいて着いた頃にはすでにこんな感じ


ひろーい芝生にはすでに人がちらほら…
ララ☆とシエン♪も場所を陣取って、まずは腹ごしらえ



ズラリと並んだたくさんの出店から、ララ☆とシエン♪が選んだのはコチラ


関西のお祭りではよく見かける、その名も『玉子せんべい』

パリパリのせんべいにソースをたっぷり塗って、その上に天カスと青のりをたくさんかけて…
そして最後にアツアツの目玉焼をオン



かなりの速さで大量の玉子せんべいをさばいていく職人技には感心しました~~

他にも焼きそばやら、フランクフルトやら、きゅうりの一本漬けやら…
いっぱい買い込んで、いざ観覧場所へ…

モグモグ食べつつ、ガールズトークに花を咲かせつつ…
暗くなってきたな~~と思っていた矢先…
ドッカーンと大きな音とともに夜空に大輪の花が


拍手喝采でついに始まった花火タイム

しかも


それは、なんといっても『音楽とのコラボレーション』

ララ☆もシエン♪も「こんな粋な花火初めて見た


華やかで賑やかなイメージの花火ですが、名曲『DESPERADO(ならず者)』に合わせて打ち上げられた花火は
しっとり切なく、胸にじ~んときましたよ

最後のスターマインは、芦屋の空が花火に埋め尽くされて、まさに感動のフィナーレでした

8月に入っても、まだまだ花火の季節は続きますね

皆さんも是非、お近くの花火大会で、夏を感じてみてください

そしてそして、ららぽーと甲子園では、花火大会に必須な浴衣&小物を万全に揃えてお待ちしております

♪シエン♪
2011年07月26日
旭屋書店通信♪スタッフが選んだ「夏休みに読むべき名作」☆
皆さん、今年の夏は何に挑戦しますか
ママさんたちはダイエットや節電、学生さんたちは夏休みを利用しての留学や一人旅など
夏だからこそ気合いを入れてチャレンジ出来ることって色々ありますよね~

ちなみにシエン♪のこの夏の挑戦は、ズバリ「夏フェス」なんです
音楽がだ~いすきなシエン♪にとって、大自然の中で一日中音楽を楽しめる「夏フェス」は、ずっと憧れてたこと
さすがに野宿して2日間楽しむほどの元気と気合いはありませんが
ギラギラ照りつける紫外線もそっちのけで、思いっきり楽しみたいと思います
(「夏フェスレポ」ブログもお楽しみに
)
さて、本日の旭屋書店通信♪は、そんな夏のプチ挑戦にふさわしい「夏休みに読むべき名作」をご紹介
「本のことなら書店スタッフに聞け
」
ということで、今日は旭屋書店副店長のSさんにオススメの名作を聞いてきました
Sさんのオススメは…
■注文の多い料理店/宮沢賢治

現在はこんなシックでかっこいい装丁ですが、シエン♪が小学生の頃はこんな絵本もあったな~

Sさんコメントはこちら
「岩手が生んだ文豪の名作『注文の多い料理店』が今年は限定スペシャルカバーで買えます。
暑い夏、東北の山奥は不思議コワーイ話でいっぱいです。この機会に是非ご一読ください。」
今年限定のスペシャルカバー、他にもいろんな名作を取りそろえていて、ずらっと並ぶとこんなにカラフル

思わず全作品集めたくなっちゃいますよね~~
シエン♪もこの夏は、不朽の名作にチャレンジしてみようかな~~


ママさんたちはダイエットや節電、学生さんたちは夏休みを利用しての留学や一人旅など
夏だからこそ気合いを入れてチャレンジ出来ることって色々ありますよね~


ちなみにシエン♪のこの夏の挑戦は、ズバリ「夏フェス」なんです

音楽がだ~いすきなシエン♪にとって、大自然の中で一日中音楽を楽しめる「夏フェス」は、ずっと憧れてたこと

さすがに野宿して2日間楽しむほどの元気と気合いはありませんが
ギラギラ照りつける紫外線もそっちのけで、思いっきり楽しみたいと思います

(「夏フェスレポ」ブログもお楽しみに

さて、本日の旭屋書店通信♪は、そんな夏のプチ挑戦にふさわしい「夏休みに読むべき名作」をご紹介

「本のことなら書店スタッフに聞け

ということで、今日は旭屋書店副店長のSさんにオススメの名作を聞いてきました

Sさんのオススメは…
■注文の多い料理店/宮沢賢治

現在はこんなシックでかっこいい装丁ですが、シエン♪が小学生の頃はこんな絵本もあったな~


Sさんコメントはこちら

「岩手が生んだ文豪の名作『注文の多い料理店』が今年は限定スペシャルカバーで買えます。
暑い夏、東北の山奥は不思議コワーイ話でいっぱいです。この機会に是非ご一読ください。」
今年限定のスペシャルカバー、他にもいろんな名作を取りそろえていて、ずらっと並ぶとこんなにカラフル


思わず全作品集めたくなっちゃいますよね~~

シエン♪もこの夏は、不朽の名作にチャレンジしてみようかな~~


♪シエン♪
2011年07月25日
今日は何の日?シリーズ☆7/25は…?
今日は何の日シリーーーズ
7/25はぁ~…
ヒント1
ららぽーと甲子園では
フードコート内にある『エビスバーガー』『ピッコロアルバータ』と
『タリーズコーヒー』
で食べることが出来る
夏にぴったりのデザートは…?
ヒント2
☆ララ☆が大好き人気アイドルグループから誕生した
あるユニットの新曲の名前は【波乗り○○○】
○○○の中に入る、夏にぴったりのデザートは…
正解はコチラ


かき氷です
『エビスバーガー』のかき氷にはミルクアイスがのってるんですよ
店長こだわりの、ミルクの味が濃厚なアイス
得した気分になりますよね~

みなさんはどの味がお好みですか?
☆ララ☆はいちごミルクにしよ~っと
(『タリーズコーヒー』のかき氷の記事はコチラ)
■EbisuBurger(エビスバーガー)
2F / ウッズウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_120.html

7/25はぁ~…

ヒント1

ららぽーと甲子園では
フードコート内にある『エビスバーガー』『ピッコロアルバータ』と
『タリーズコーヒー』
で食べることが出来る
夏にぴったりのデザートは…?

ヒント2

☆ララ☆が大好き人気アイドルグループから誕生した
あるユニットの新曲の名前は【波乗り○○○】

○○○の中に入る、夏にぴったりのデザートは…

正解はコチラ

かき氷です

『エビスバーガー』のかき氷にはミルクアイスがのってるんですよ

店長こだわりの、ミルクの味が濃厚なアイス

得した気分になりますよね~

みなさんはどの味がお好みですか?
☆ララ☆はいちごミルクにしよ~っと

(『タリーズコーヒー』のかき氷の記事はコチラ)
☆ララ☆
■EbisuBurger(エビスバーガー)
2F / ウッズウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_120.html
2011年07月24日
夏休み突入!!旅に行きたくなる魔法のバッグ☆
世間はそろそろ夏休みですね~~
皆さんは、旅のご予定は決まりましたか??
今日はそんな旅行にピッタリの使えるカバン
を一挙にご紹介しちゃいます
ららぽーと甲子園で『カバン』と言えば、もちろんこちらのお店

2Fにある『サックスバー』ですよ~~
黒くてシックな店内には、ビジネス系やカジュアル系、ボディバッグや財布など、様々なアイテムがいっぱい
店長オススメはこちらの商品

キャリーケースとしてはもちろん、リュックやボストンとしても使える、うれしい2WAYタイプ
(左がボストン型、右がリュック型です
)
ちなみに実際に背負ってみるとこんな感じ
店長似合ってますね~~

キャリーケースだけだと人混みは大変だし、リュックだけだと肩が凝るし…
なんてお困りの方には持ってこい
な商品ですよね
しかも
実際に持ってみるとその軽さに驚きますよ~
なんでも、昔大流行した「MA-1ジャケット」と同じ素材で作られているとか
是非、実物をチェックしてみてくださいね
『サックスバー』では、他にも旅アイテムを続々展開中
つい旅に行きたくなってしまう、こちらのディスプレイに注目

今時のスーツケースはとってもカラフルで、大きさや形、機能性も豊富なんですよ
自分にぴったりのスーツケースを手に入れて、今年の夏の旅行を、何十倍も何百倍も
楽しくしちゃいませんか

■サックスバー
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_127.html

皆さんは、旅のご予定は決まりましたか??

今日はそんな旅行にピッタリの使えるカバン


ららぽーと甲子園で『カバン』と言えば、もちろんこちらのお店


2Fにある『サックスバー』ですよ~~

黒くてシックな店内には、ビジネス系やカジュアル系、ボディバッグや財布など、様々なアイテムがいっぱい

店長オススメはこちらの商品


キャリーケースとしてはもちろん、リュックやボストンとしても使える、うれしい2WAYタイプ

(左がボストン型、右がリュック型です

ちなみに実際に背負ってみるとこんな感じ

店長似合ってますね~~


キャリーケースだけだと人混みは大変だし、リュックだけだと肩が凝るし…
なんてお困りの方には持ってこい


しかも


なんでも、昔大流行した「MA-1ジャケット」と同じ素材で作られているとか

是非、実物をチェックしてみてくださいね

『サックスバー』では、他にも旅アイテムを続々展開中

つい旅に行きたくなってしまう、こちらのディスプレイに注目


今時のスーツケースはとってもカラフルで、大きさや形、機能性も豊富なんですよ

自分にぴったりのスーツケースを手に入れて、今年の夏の旅行を、何十倍も何百倍も



♪シエン♪
■サックスバー
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_127.html
2011年07月23日
5分でスッキリ!スキマ時間でヘッドスパ
「マッサージを受けたいけど、なかなかまとまった時間が取れない!」
「お仕事帰りに、すっきりしたい!」
今日は、ちょっと空いた時間で
ひんやり・すっきり・リラックスできるマッサージをご紹介いたします
こちらです!

2F『ラフィネ』さんの
なんとなんと、5分(735円)で受けられる、爽快!ヘッドスパです
「頭スッキリコース」は
瞬間冷却スプレーで頭をリフレッシュ
「リフトアップコース」は
クールアクアジェルで首まわりをスッキリ
たった5分で、どちらかのコースを受けられるんです。
(もちろん、延長も可!10分で両方受けられるお客様も多いとか・・・
)
「マッサージ」と聞くと
ゆっくり時間をかけて受けるイメージですが
このコースなら
思い立った時に、しかも少しの時間で、気軽に受けられます。
「今日は、少し疲れたかも・・・」
そんな日は
『ラフィネ』さんのすてきなお部屋で、リラックスしてみてください


(他にもいろいろなコースがあるので、組み合わせて オリジナルのマッサージを楽しむのもおすすめです
)
■リフレッシュサロン ラフィネ
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_146.html
「お仕事帰りに、すっきりしたい!」
今日は、ちょっと空いた時間で
ひんやり・すっきり・リラックスできるマッサージをご紹介いたします

こちらです!

2F『ラフィネ』さんの
なんとなんと、5分(735円)で受けられる、爽快!ヘッドスパです

「頭スッキリコース」は
瞬間冷却スプレーで頭をリフレッシュ

「リフトアップコース」は
クールアクアジェルで首まわりをスッキリ

たった5分で、どちらかのコースを受けられるんです。
(もちろん、延長も可!10分で両方受けられるお客様も多いとか・・・

「マッサージ」と聞くと
ゆっくり時間をかけて受けるイメージですが
このコースなら
思い立った時に、しかも少しの時間で、気軽に受けられます。
「今日は、少し疲れたかも・・・」
そんな日は
『ラフィネ』さんのすてきなお部屋で、リラックスしてみてください

(他にもいろいろなコースがあるので、組み合わせて オリジナルのマッサージを楽しむのもおすすめです

*コウ*
■リフレッシュサロン ラフィネ
2F リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_146.html
2011年07月22日
今日は何の日?シリーズ☆7/22は…?
7/22は何の日でしょう…
そうです
ナッツの日です
みなさん、ナッツは食べてますか
ナッツと言えば
アーモンド、くるみ、ピーナッツ
ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、そして栗
いろいろ思い浮かびます
そんなナッツをたくさん扱っているお店は
みなさんご存知『カルディコーヒーファーム』
この棚、ほぼすべてナッツでうめつくされています

「ナッツはカロリーが高くて太る!」と敬遠されがち…
ですが、ナッツの油は健康によいと言われていて
ビタミンやポリフェノールなどの抗酸化物質も多く含まれているんだとか
ナッツの中でも栄養素がトップクラスと言われているのが…
そう
アーモンドなのです
「若返りの栄養素」といわれるビタミンE
ナッツの中でも、アーモンドが一番多く含まれているんだって
他にも食物せんい、ミネラル類やビタミンB群をバランスよく含んでいる
とっても優秀なナッツであるアーモンド

☆ララ☆も大好きで、サラダにくだいて入れたりします
美容と健康の見方です
アーモンド以外にも
『カルディコーヒーファーム』には本当にたくさんのナッツが置いています
お気に入りナッツを探しにきてね〜〜〜
■カルディコーヒーファーム
1F / リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_059.html

そうです

ナッツの日です

みなさん、ナッツは食べてますか

ナッツと言えば
アーモンド、くるみ、ピーナッツ
ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、そして栗

いろいろ思い浮かびます

そんなナッツをたくさん扱っているお店は
みなさんご存知『カルディコーヒーファーム』

この棚、ほぼすべてナッツでうめつくされています


「ナッツはカロリーが高くて太る!」と敬遠されがち…

ですが、ナッツの油は健康によいと言われていて
ビタミンやポリフェノールなどの抗酸化物質も多く含まれているんだとか

ナッツの中でも栄養素がトップクラスと言われているのが…
そう

アーモンドなのです

「若返りの栄養素」といわれるビタミンE

ナッツの中でも、アーモンドが一番多く含まれているんだって

他にも食物せんい、ミネラル類やビタミンB群をバランスよく含んでいる
とっても優秀なナッツであるアーモンド


☆ララ☆も大好きで、サラダにくだいて入れたりします

美容と健康の見方です

アーモンド以外にも
『カルディコーヒーファーム』には本当にたくさんのナッツが置いています

お気に入りナッツを探しにきてね〜〜〜

☆ララ☆
■カルディコーヒーファーム
1F / リバーウォークモール
http://www.lalaport-koshien.com/shoplist/sl_059.html